買い切りコンテンツ②

さあ、これから約2ヶ月間で「コンテンツ販売」の流れを
実体験して身につけていきます

この講座の最終ゴールは、あなたのコンテンツを実際にリリース
(プレゼントでも可)するまでになります。

全ての知識を詰め込んだ「攻略大全集」では
実際にどこが重要なのか分かりずらく、結局使えなかった
なんてことはよくある話です。

そのため、必要な知識だけを、ポイントを絞り解説しています
その都度出される課題をクリアしていくことで
自然とあなたのアカウントが、マーケティングの流れに乗っていくよう
プログラムされた講座になっています。

2.あなたの進む、コンテンツ販売の流れ

コンテンツ販売の流れを実体験するために、
これから大きく4つの段階に分けて課題を進めていくことになります

各項目の簡単な内容と、課題をクリアするための目安期間を見ていきましょう

1、あなたはどんな人なのかをハッキリさせる:1週間

「こんな考えで、〇〇なことをやっています」と相手に知ってもらうため
SNSの投稿を作る際の方向性とジャンルなどのコンセプトとターゲットを決めます

①ペルソナ設定シートを記入、穴埋め

②Twitter、アイコン、ヘッダー、プロフィール等の設定を完了

③フォロワー1000人までの行動を把握

2、ツイート作成のための知識・認知を上げるための行動:1週間

①どんなツイートをすればいいのか
*マインドセットBrainより

②ツイートの型の紹介

③ネタの探し方

④いいね・RTリストの活用

3、ローンチ戦略の把握:2週間

①ローンチ戦略の流れ把握

②プレゼント企画からの集客の流れ把握
ツイートテンプレ有

③公式ラインの用意(アカウント設定)
挨拶メッセージテンプレ有

④公式ラインでの教育の重要性を把握

  • 追加プレゼント又は、特典の用意
  • 質疑、応答のテンプレート有
  • あなたのコンテンツへの誘導

⑤心理トリガーの把握

コンテンツの価値をアピールし
ローンチを成功させるための心理トリック6原則

4、コンテンツ作成、セールスレター作成:4週間

①コンテンツの作り方

参考例を紹介

②セールスレターの作成
テンプレート有

③コンテンツリリース前の予告、リリース後の宣言ツイート作成
テンプレート有

④公式ラインに来た方へのあいさつ文作成

⑤公式ラインへのリリース予告あいさつ
*リストがある場合のみ

この1〜4を2ヶ月かけ、課題をクリアしていきながら
Twitterからのマネタイズの流れの一つを実体験を通して身につけていきましょう

では最初の1週間の始まりです

まずはここから

1.Twitterを無理なく継続させるコツ5選

たった2ヶ月とはいえ、やはり継続できなければ
なんの意味もないので、多くの方が抱えている「継続」の課題から
まずクリアしていきましょう。

Twitterだけでなく、副業の最大の敵の一つは、継続が難しいことです

始めてみたい方は8割、実際にやる人2割、続く人1割以下と言われています
生き残ることができれば、この世界はそれだけで勝ち組なんです。

この壁を乗り越えられずに、Twitterを数ヶ月で諦めていく人を
多く見て来ました。


「継続していれば、諦めなければ成功する」
そんなことはわかっているけれど、それができないだ!
そんな方のために、私たちが継続するためにやってきたコツを
5つ選んで紹介します

Twitterアカウントを作って、よしやるぞ!と始めてみたけれど

  • 最近は継続するのが難しいと感じている
  • やる気がなくなってしまった、なくなりそう
  • 周りと比べると・・なんだか自信がなくなってきた

せっかくこの講座に出会った
あなたにはこんなことになってほしくないので、あえてココから解説していきます。


課題のクリアが難しくなった、何かうまく行かない、気持ちが下がってきたなと思ったら
ここに戻ってみてください。

継続するコツ❶:Twitterを始めた目的を思い出す

何か目的があって始めたのではないでしょうか?
その目的をちょっと思い出してみましょう

  • 同じ趣味の人とつながり、コミュニケーションがとりたい
  • 情報収集のため、見る専門だった。
  • ブログやメルマガ、公式ラインへ集客をしたい
  • ファンになってほしい
  • マネタイズしたい
  • 日頃思っていることを、とにかく呟きたい!

人それぞれ、いろんな目的があったと思います。


Twitterをやっていると、だんだん
目的が曖昧になってきて何を書こうか迷ってきます。
ただ続けるだけの作業になってしまって
楽しくなくてやめてしまう。
こんな負のスパイラルにハマらないために


目的をハッキリさせることで、進むべき道もハッキリさせましょう


Twitterからのマネタイズが目的の方は
第1講座の特典「ペルソナ設定」から見直して見ることをおすすめします。

継続するコツ❷ あなたは、そのままでいい

こんなことしてませんか?

  • この人うまいこと書いてる、私も真似しよう
  • インフルエンサーの言うことに賛成するリプ、引用RTをしておこう
  • 嫌われたくないから、万人受けする内容にしよう
  • 〇〇の時間にはツイートをしなきゃ
  • 毎日2ツイート以上はしなきゃ
  • いいね、リプはたくさんやらなきゃ

ツイートがうまい人や、インフルエンサーは「書き方の参考」にすればいいと思います。
考え方まで同じにする必要はありません。

この講座を受講した方の多くは「マネタイズしたい」方が多いので

  • 肩書きの書き方
  • アイコン、ヘッダーの整え方
  • プロフィールの作り方

など

自分のブランディングが大切だと説明していますが
”本来の自分”とかけ離れた自分を演じようとしても難しいと思います。

ブランディングは時間をかけて作り上げていくものなので
そもそも継続できなければ、意味がなくてってしまいます。


あなたができる範囲で、あなた”らしく”やればいいんです。

あなたの考え方や生き方、本音に共感して繋がってもらえばいいんです。

継続するコツ❸ 期待しすぎない

周りを見れば、〇〇な結果になりました!とか
羨ましいツイートがたくさんあると思います。

あなたも反応が良いツイートを作ってバズりたいと思うかもしれませんが
そんなにうまくいかないのが、この世界ですし
Twitterの目的が「バズり」ならそこを極めればいいですが
そうで無いなら、期待しすぎは禁物です。

フォロワー数や、いいね多い人が
マネタイズに成功するわけじゃ無いのでそこは安心してください


ツイートのインプレッションも見過ぎない方がいいです。
数字の影響を受けてしまい、
”あなたらしさ”を忘れたツイートになっていきがちです。

「反応が良いツイート」を考えることに時間を使ってしまって
本来の目的を達成できずに、疲れ果ててしまう人が多くいます。

継続するコツ❹ 仲間を作る

Twitterは、共通点を持った人と繋がりやすい便利なSNSです。

上記の❶〜❸を意識していても、道に迷ってしまうことがあります。
そんな時に助け合える仲間の存在は非常に大きいんです。

一人で考え込むと、どんどんマイナス思考に引っ張れますが
誰かに相談したり、話をしているだけで、心が軽くなったり、
新しい気づきがあったりします。


私たちでよければ、悩んでいることがあれば、答えていきます。

こんなちょっとしたこと、聞いてもいいのかな・・?なんて悩んで
Twitterが止まってしまったり、辞めてしまうくらいなら聞いてください。

継続するコツ❺、最大のコツは「楽しむ」

何か新しいことを始めてみよう、自分の夢を叶えたい
そんな思いで始めたのに、ただの作業ゲームにしてしまっては勿体無い。
いつか飽きてしまいます。

Twitterは、自分の想いをツイートしていれば、
未来の自分を大きく変える
情報や人など、新しい出会いがたくさん待っています。


そんなワクワクに溢れた世界なんです。
それを忘れずに「楽しんでほしい」と思います。

継続するコツ:まとめ

1、Twitterの目的をハッキリさせよう
2、あなた”らしさ”を大切にしよう
3、人と比べず、あなたの目標をクリアしていこう
4、支え合える仲間を作ろう
5、とにかく”楽しもう”

いきなり実践するのではなく、目的(ゴール)を決めてから
スタートする
ことの大切さをわかってもらったと思います。

それでは、これからあなたが進んでいく道を
1つ例を使いながら説明して行きます。

*ただし、進む道は人それぞれにあるので、
この通りになっていないからと焦る必要はありません
その人のペースで、楽しむことが大切です。

課題1、あなたはどんな人なのかをハッキリさせる

ペルソナ設定シート

まずはこれを埋めていきます(1週間以内には完成させて下さい)

Twitterからのマネタイズを成功できるかどうかは
コンセプトで8割決まると言われるほど重要な部分になるので
決して手を抜かなでください。

しかし、一度決めたら変えないとか、
最初から完璧なものを作る必要はありません


ツイートをしていったり、
コンテンツを作っていったりしていくと
方向性を少し変更した方がいいな、と感じる事が出てきます


最初の段階では、今の自分が感じる内容でOKです

コンセプトの決め方

そう言われても、なかなか書けない人もいるので
コンセプトの決め方を参考に解説していきます

課題2:アイコン・ヘッダーを整える

コンセプトのイメージに合わせて作成しましょう(1週間以内には完成させて下さい)

アイコン

・顔がハッキリわかる
・表情がわかる(笑顔の方が印象が良い)
・目立つ明るい色(自分のイメージカラーがあればそれで)

顔出しできない方はイラストでOK・・・ただし

船長・しゅんの2人はココナラのイラストレーターの方に
アイコンを作っていただきました。
*クオリティの高いアイコンで差別化することをおすすめします

ヘッダー

こちらも、ココナラで作成することができますが
Canva(キャンバ):で作ってもいいと思います
*スマホ・PCどちらでも作成可能、

・読まれないことを前提に、文字は少なめ
・何をしている人なのかがわかる

色の持つイメージを知っておこう

  • 黒:高級 🎹  🎶
    ・高級感や上品、お洒落、不幸・絶望の面も
  • 赤:情熱・愛情・感謝 🔥 ❤️  🌹
    ・やる気を溢れるパワー色、感謝を伝える色
    ポジティブな発信と相性が良い
  • オレンジ(橙):前向き・喜び 🍊 💪 👍
    ・陽気、前向きポジティブイメージの色、
    いいねが付きやすい
  • 黄:希望・注目 ✨ 🌻  🌞
    ・明るいイメージの色、目にとまりやすいです。
    希望を与える発信向き
  • 緑:癒し・健康(健康テーマな人)🍀 🌿
    ・攻撃されにくい色、平和な発信と相性が良い
  • 青:知的・爽やか 🌊 💎
    ・誠実、冷静、知的などビジネス発信に向き
  • 紫:優雅・神秘(意外と少ない)🔮
    ・神秘的、上品、権威性も示せる
  • 桃:愛情・可愛い 💓 💕 😍
    ・可愛らしさを出したい女性に人気の色。
    共感系のツイートで、可愛らしさと相性がいい
  • 白:誠実・虚無(実写の方におすすめ)
    ・誠実、信頼に繋がる色、クリーン、誠実な印象

課題3:プロフィールを書く


相手の興味を引く内容であればフォローされやすくな
チェク項目は下記の通り

  • あなたは誰、何のために、何をツイートしているのか
  • 実績がある場合は、具体的に書く(権威生が出る)
  • 今やっていること(同じ価値感を持つ親近感)
  • 将来やりたいこと(共感を生む)
  • 見てほしいコンテンツがあれば(URLを貼る)
  • ターゲットは明確に(フォローするメリットにもなる)
  • 基本的にはポジティブワードで書く
  • 定期的に今の自分に合わせて書き換える
  • 160文字使えるので、ボリューム感を出す
    *場所を使えば最大190文字使える


書き方は

  • 単語で区切り、一文は短くする
  • 絵文字は基本いらない(目出させた場所に1箇所程度なら可)
  • できるだけ簡単な言葉を使う(中学生がわかる程度)
  • 区切りに  | , 「 」 , 【 】を使う
    *半角スペースを前後に入れる(読みやすくなる)


ここまで整えてから、ツイートを始めていきます。

既にアカウントを持ち、ツイートを始めている方も多いと思います。
そういう方も、もう一度、アカウントコンセプトの見直しはやってみてください。

Twitterでは、フォロワー数に応じて必要な戦略が異なります


始めたばかりのあなたと、同ジャンルのフォロワー数の多い方と
同じような行動をしていても、アカウントは認知されませんし、伸びないのは当たり前です

アカウントを始めてからフォロワーが500人になるまで

ツイートしているだけでは認知されません。自分から積極的に動く必要があります

具体的な施策たちは、以下になります。

・いいね周り
・フォロー周り
・リプ周り
・同じフォロワー数程度の繋がりを作る
・引用リツイートを使う

①効率的ないいね周り、については

1日数分の作業でTwitterインプを2・3倍以上にする超便利技

パスワード「inpu55up」を参考にしてください

②フォロー周り

あなたのジャンルに近い人、あなたが興味がある人をフォローしていきましょう
フォローバックしてくれることもあります。

フォロワーがいない状態で、ツイートを続けても誰にも届かない・・
非常に悲しい状態になってしまいます。

まずは100〜200程度、こちらからフォローしてください
*一度にフォローできる上限は30人
30分経つと解除されて、またフォローできるようになりますが
29回に止めておく、1時間以上は開ける方が無難です

*1日にフォローできる上限は400人
(Twitter社が公表している数字ですが)
実際には200〜300程度で制限がかかります

「フォローはしても、フォローバックは狙うな」ここがポイントです。
相互フォローしますと書かれたアカウントもありますが
そういったアカウントをフォロしないでください


このベースフォローの実施の目安は
あなたのフォロワーが500人程度になるまで実施してもOKです

③リプ周り

それぞれに作業できる時間が違うので、あなたのできる範囲で大丈夫です。
自分から相手を選んで関係を深めることが出来ます

リプを使うメリット・特徴

①時間効率が圧倒的に良い

・ツイート1個:30分〜60分
・リプ1回:30秒~60秒

つまり1ツイート作る間に10倍のリプを送ることが可能。
Twitterを伸ばすには最終的に、ツイートの比重が大きくなりますが
時間あたりの作業効率を考えると序盤はリプライに戦略が優位だと言えます。

特に序盤は自身でインプレッションを集められないため
リプライを使うことが優位戦略になります。
*ただし、時間がかかるのと、 Twitterの規制が厳しくなっているので
同じ文章を大量にコピペしていると、アカウント凍結のリスクもあります

②効果的なリプライテクニック

・名前を呼ぶ
・ツイートを読んだとわかる内容で返す

ここは1対1のコミュニケーションです。
相手の気持ちを思いやり、お互いが楽しく
気持ちいいやり取りを心がけるのが一番大事。

④同じフォロワー数程度の繋がりを作る

始めたばかりの方であれば500〜1000人までの方を
フォロー周り、リプ周りした方が効率が良いでしょう。


あまりにも離れた方は、中々反応を返してもらいないことも多いです

⑤引用リツイートを使う

影響力のある人、自分と同ジャンルのインフルエンサーさんの
ツイートにコメント付きでRT
いわゆる「引用RT」をしていきます

引用RTされた側はどう思うかって言うと
・すごく素敵なコメント付きで応援してくた
・自分の考えを共感してくれた嬉しい

多くのフォロワーを持つ、インフルエンサーさんでも
引用RTされるのは嬉しいので

あなたの引用 RTを
インフルエンサーさんがRTして返てくれることもある

そうすると

影響力のある人のタイムラインに
あなたのコメントが掲載されることになるわけです

あなたの存在がTwitterに広く拡散されていくことになります。

フォロワー1000人になるまで

上記①〜⑤をそのままやってもいいのですが、
おそらく、1ヶ月もすれば500人は突破していると思います。

500〜1000人フォロワーの時というのは、
アカウントのジャンルが定まってきて、フォロワーも多少ついてきた頃です。

500人をこえるというのは、アカウントが悪くないという状態です。
今後も伸びるかどうかは、まだまだ不明ですが
ココまでこれたことに自信を持ってください

基本的な施策は、500人以下のときと一部同じ
以前やっていたことをそのまま高めていく感じです

フォロワー500〜1000人くらいであれば宣伝効果も出てきますし
次のステージに行く頃です

いつまでも、認知、フォロワー伸ばしに時間をかけるわけにはいきません
この講座のスケジュールでは、
コンテンツ作成に時間を書ける頃になっていきます


ツイート内容もコンテンツに寄せた内容が多くなるので
アカウントコンセプトをしっかり見直すラストチャンスです

実際にやることをもう一度まとめておきます

1、ペルソナ設定シートを使って
コンセプトを決める

あなたの①投稿ジャンル、②キャラクター、③誰をターゲットにするのか

2、Twitter、名前、アイコン、ヘッダー、プロフィールの設定


ここまでが1週間分の流れです。
できないからと言って、焦る必要はありません。

早くできた方は次の課題に進んでいきましょう。