
思わず最後までツイート読んんじゃった、
こう思ってもらいたくありませんか?
1時間かけ、悩んでやっと作ったツイートなのに
最初のタイトルがキャッチーじゃない
っていう理由だけで
すぐ次にスルー、いいねもされない
なんてことになったら悲しすぎます。
そんなことにならないように
心理学に基づいた
おすすめタイトルや
文章中にも使えるキャッチーな
フレーズを紹介していきます。
えっ!心理学?たった一言つけるだけで!
そんな単純に読んでもらえるの?
って思ったあなた。
「人間の思考や行動の95%は無意識」に決断しています。
考えているようで、実はほとんど考えていないんです
私たちの毎日は、
反射的に無難な選択を繰り返しています。
それが人なんです。
その無意識に反応してしまう
悪用厳禁な「心理学」を利用すれば
ツイートの反応率を簡単に上げることができるんです。
しかも
今からすぐに使えるように
船長が厳選したタイトルを例を紹介していきます。
1、バンドワゴン効果 22選

- 「みんなやっているから大丈夫だろう!」
- 「みんな持っているから私も使ってみたい!」
という心理がバンドワゴン効果です。
逆の行動心理学もある?スノッブ効果とは?
バンドワゴン効果とはまったく逆の行動心理学
スノッブ効果というものがあります。
- 「みんなやっているからもうやらない」
1割の人しかまだ知らない最新情報
9割のサラリーマンが常識だと思ってる〇〇、実は - 「みんな持っているから欲しくない」
全く新しい新常識!
こんな風にそれを逆手にとって、使うこともできます
実は、既にあなたの周りにある効果
- いいね、リツイートがたくさんついているツイートは
いいツイートなんじゃないか? - フォロワーさんが多い人が魅力的に感じる
- 凡人の私にも〇〇できた方法なら私にもできそう
こんな風に感じるのも、
バンドワゴン効果によるものです
2、損失回避の法則 22選

人は得するポジティブ感情よりも、
損するネガティブ感情をより感じやすいんです。
A:1万円が無条件でもらえるくじ引き
B:2万円が50%の確率でもらえるくじ引き
あなたならどっちを選びますか?
もしかしたら0円かもしれない損失を考えると
確実な1万円を選ぶ人が多いのではないでしょうか?
キャッチコピー以外にも使えます🔻
セールスの場合
プラン変更で1万円得します。よりも
プラン変更しなければ1万円損します
と言った方が効果が高いと言うことです
希少性をアピール
数量限定や期間限定をアピールすると
利益を得られる機会を逃すことを
避けたいと感じるので
この機会に購入しようと思ってもらいやすくなります。
損失を肩代わりする
最初の1ヶ月無料
効果が実感できない場合に全額返金に対応など
お試ししてみようという心理が働く
効果の高い行動心理術なので、使って見てください
3、バーナム効果 22選

占いや性格診断などで「自分のことを言い当てられた」と
感じた経験ありませんか?
それによって、その占いや性格診断などの結果を
信じてしまう傾向があります。
「この人は私のことを理解してくれている」と
認識してしまい、
心的距離を縮める効果や
好意を抱いたりするようになる効果があります
ポイントとしては
1、相手に「自分にだけ当てはまることを伝えられている」と
思わせる必要があります。
悩みはみんな持っている、〇〇な方という風に
限定されると自分事として考えるようになります。
2、より権威性の高い人の言葉に影響される
どの効果にも言えるかもしれませんが
バーナム効果には、肩書き、地位、実績がある方が
効果的です。
4、認知的不協和音 22選

常に自分の思考と行動が一致している人は多くありません
そうする方が正しいとは思うけれど
ついつい行動は別のことをしてしまう
自分のなかに矛盾があるのは気持ち悪い状態なので
解消するために「言い訳」「自己正当化」をしようとします。
誰にでもある心理的傾向が認知的不協和です。
喫煙者は、「タバコは体に悪い」と認知していながら、
それでも「タバコを吸う」
これは矛盾した認知的不協和の状態です。
このとき
「タバコを吸うことでストレス解消になる」
というように言ってしまえば
認知的不協和から生じる
不快感やストレスを
解消・軽減することができるので
これを狙った心理術になります。
5、その他、パワーワード50選
1 今波にのってます!
2 最後まで読んでください
3 結構マジです
4 絶対に見ないでください
5 炎上覚悟
6 少しだけ聞いてください
7 ハッキリ言いますが
8 〇〇の方法伝授します
9 超有料級
10 重要なので何度も言っています
11 突然ですが
12 危険です
13 質問です
14ぶっちゃけ
15 伝授します
16 今日も Twitter を頑張るあなたへ
17 今日もリプを頑張るあなたへ
18 あなた間違ってますよ
19 手を止めてください
20 1 秒だけ時間を下さい
21 波にのってます
22 爆伸び中
23 応援してください
24 ごめんなさい
25 ふと思いました
26 神がかってます
27 ちょヤバい
28 断言します
29 クスッと笑わせます
30 最悪です
31 ついに気づきました
32 おめでとうございます
33 特別に教えます
34 有益です(または超有益です)
35 聞いてください(または見てください)
36 大事なことを言います
37 大暴露!
38 想像してください
39 見ないと損します
40 怒ってます
41 勘違いしないで下さい
42 大丈夫?
43 実は・・
44 批判覚悟
45 衝撃です
46 正直に言う
47 Twitter 辞めます
48 ヤバいです
49 天才です
50 いきなりですが
これらの言葉を、一文目に持ってくるだけで
読んでもらえる確率は上がり
共感してもらえるツイートになります。
単に知っていること、
感じたことをつぶやくのではなく
相手に伝わるようにする努力も必要ということです
これを読んだ方の多くが
今日からツイートの質が向上することを
期待しています。
コメントを残す